SSブログ

田中屋通信 サニトラ整備 [クルマ]

久しぶりの当店トラックの整備模様でございます。

走行距離は少ないのですが、購入後21年も経ちますとアチラコチラと劣化がみられます。

今回の整備&修理は「点火系」です。

ここ最近、とっても始動性が悪いのです。

作業前.JPG

日頃よりまめに整備はしておりますので、比較的キレイなエンジンルームではあると思います。

本題の点火系部品に着手です

コイル交換前.JPG

このコイルも今回は純正ではなく、些かオーバークオリティーな

コイルBOSCH.JPG

BOSCH製の元気なやつに交換してやります。(はたして効果の程は・・・)

デスビキャップ.JPG

写真ではキレイに見えるデスビキャップ&ケーブルですが、かなり硬化しており1部ひび割れなんぞが確認できました!

ローター.JPG

キャップを外し内部を点検するも、問題無し!でしたが、新品のローターヘッドを既に購入しておりましたので交換いたします。

各部確認しながら部品を取り付けていきますと

作業後.JPG

無事に完成でございます。

ケーブルの色が「いかにも!」といった感じが好みではないのですが、利便性を考えると仕方ありませんです。

そして問題の始動性ですが、セル一発でブルル~ン!

普通の車に戻りました。


nice!(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

田中屋通信 「W202ドアミラ-修理」 [クルマ]

13年経過車のよく聞くトラブルがまたもや発生

ドアミラーの開閉が操作不能

2修理前・折りたたみ.JPG

以前(2回ほど)修理するも、今度は奥側の配線が?

ではバラします

3修理前・フレーム.JPG

衝撃的な劣化を目の当たりにし、手が震えました

同時に修理を止め、交換といたします

4ベース清掃.JPG

修理の基本?徹底洗浄&現状確認です

車両側配線は問題無し

安く購入できた新品OEM製品を取り付けます

5修理後・フレーム.JPG

配線保護チューブ等、出来が良いです

動作確認もOKですので

6修理後・折りたたみ.JPG

カバーを取り付け

7完成.JPG

完成です

何度も修理したおかげか

今回の作業時間は15分で終えることが出来ました


nice!(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

田中屋通信 「E36ドアハンドルトリム交換」 [クルマ]

再び古い車のメンテです

1ドアハンドルリム交換前.JPG

ドアハンドルトリムのゴムがボロボロになりました

見栄えも悪いし、水の侵入が怖いので交換します

2ドアハンドルリム・サービスホール1.JPG

2ドア車の場合は写真にあるゴムカバーをめくります

すると

3ドアハンドルリム・サービスホール2.JPG

サービスホールがあります

問題はここからで、穴の右側にある鉄部の裏側にスライドロックが存在します

このスライドロックを車両前方に1センチほど押すと

4ドアハンドルリム交換中.JPG

カバー単体が外れます

ちなみにスライドロックが外れると

5ドアハンドルリム・ロック解除.JPG

このように四角い穴にはなにもありません

そしてスライドロックがかかると

6ドアハンドルリム・ロック.JPG

四角い穴の上部にロック機構が見えます

このロックが

7ドアハンドルリム.JPG

トリムの溝にかかり、固定される仕組みなんです

それでは新品部品を組み込みます

8ドアハンドルリム交換後.JPG

ハンドル本体が古ぼけて見えてしまいました・・・。


nice!(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

田中屋通信 「E36内装張り替え」 [クルマ]

趣味といいますか、しょうがなく仕事?といいますか・・・

くたびれた車の内装(ドア内張り)を張り替えてみました

1ドアインナーパネル.JPG

お見苦しい内装は割愛させていただきます

いきなりですが徹底的にベース板を掃除し

スウェード生地を張り込みます

2ドアインナーパネル.JPG

大まかに貼り徐々に細部のシワを逃がしつつ貼ります

3ドアインナーパネル.JPG

張り込みが終わり余り生地をおおまかにカット致しました

4ドアインナーパネル.JPG

細部を仕上げ

5ドアインナーパネル.JPG

ショートパーツを取り付け

6ドアインナーパネル.JPG

車体に装着して完成です

同様にリアサイドパネルも

7サイドパネル両側ボンド加工.JPG

下地処理をして

8サイドパネル完成.JPG

生地を張り込み

9サイドパネル装着.JPG

車体に装着して完成です

全体的には

10完成室内.JPG

このような感じに仕上がり

もう20年くらいはイケそうな感じです


nice!(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

田中屋通信 「E36ルーフライニング張替え」 [クルマ]

沢山の方のブログで目にするE36の天井内装の剥がれ

17年目を迎えた我が個体もヤッパリ・・・

1・E36天井剥がれ.JPG

ではDIYといきます

まずは周辺パーツを外し一気に

2・ルーフベース清掃前.JPG

天井ベースの剥き出しです

汚れを徹底的に落とし、各部補修いたします

3・ルーフ張り替え後.JPG

難燃素材を使い張り込み後、各部仕上げます

腰を痛めそうな体勢で装着いたします

4・張替え終了.JPG

これでもう十数年はイケるかと思います

あっ、まだまだテコ入れ箇所がありましたので

後日また・・・


nice!(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

田中屋通信 「E36スカッフプレート」 [クルマ]

リフレッシュ計画その1

スカッフプレートの交換をしてみました

破損スカッフプレート.JPG

周辺ゴムモールがボロボロです

スカッフプレート取り外し.JPG

取り外し後の最初の作業はお掃除です

では、新品部品を装着します

スカッフプレート交換後.JPG

新車とまでは言いませんがかなりイイ感じです

次回は大物修理をご紹介させていただきたいと思います


nice!(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

田中屋通信 「アンダーカバー修理」 [クルマ]

17年ほど乗り続けますと車もあちらこちらと支障が出てまいります

今回はアンダーカバーの脱落です

カバー脱落・正面.JPG

車両をジャッキアップし下回りを点検するとご覧のとおりです

更によく見ますと

割れインナーカバー.JPG

フェンダー内側のライナーも取り付け部が割れて脱落しています!

それでは純正部品の手配をいたします

新品アンダーカバー.JPG 新品フェンダーライナー.JPG

古い車のせいか10年前より数倍価格がUPしていました

気を取り直し破損部品の撤去をいたします

フェンダーライナー取り外し.JPG

ついでと言ってはなんですが、見えない所も清掃いたします

そしていちばん損傷の酷かったアンダーカバーを取り付けてみました

アンダーカバー取り付け後.JPG

この後各部のチリ合わせをしながら固定いたしました

気のせいか毎日のようにツナギを着た仕事(残業)が続いている今日この頃です


nice!(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

田中屋通信 「車検」 [クルマ]

あちらこちらと修理をし

徹底的な整備を終えた当店のサニートラック

やっと車検を受けられる状態に

まずは品川区役所へ行き

仮ナンバー.JPG

仮ナンバーを借りてきました(実は1月末で車検切れでしたので)

これを視認性の良いところへ置き

仮ナンバー・アップ.JPG

陸運事務所へと走らせます

何の指摘事項もなく

サニトラ・横.JPG

無事に継続検査を終了し

お墨付きで公道走行可でございます


nice!(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

田中屋通信 「サニートラック・ドアヒンジ修理」 [クルマ]

当店のサニートラックの車検整備をしていたところ

とんでもない故障を発見してしまいました!

1ドアジンジ左側.JPG

これは助手席側のドアヒンジですが、古く汚いだけで正常です

ところが運転席側のソレが・・・

2ドアヒンジ破損.JPG

すでに部品自体を外した状態ですが、ストッパーが折れています

乗り続けて20年、それほど酷使はしていないのですが

では早速に修理いたします

3ドアヒンジ撤去.JPG

取り付け場所を清掃してみると所々鉄板地肌むき出し・・・

サニートラックですから・・・

4ドアヒンジ取り付け前.JPG

せめてもの防錆処理を施しました

続いて、購入した純正部品の取り付け準備です

5ドアヒンジ新品塗装.JPG

ちなみに純正部品のヒンジは塗装しておりませんので、錆止め後にたっぷり塗料をのせてやりました

写真には2つありますが1つは予備です(なんせ古い車ですから)

6ドアヒンジ取り付け完成.JPG

あっという間に装着です!(6分ほど)

建て付け調整(10分ほど!!)

完成後の清掃(40分ほど・・・)

これであと20年は働いてくれると思います(ドアだけの話ですが)


nice!(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

田中屋通信 「サニートラック・サーモスタッド交換」 [クルマ]

昨日に引き続きちょっとした作業をご紹介させていただきます

当店にきてから20数年、あちらこちらと心配な箇所を手直ししてみました

ハウジング.JPG

いきなりですが、ラジエーターに冷却水を回す重要な部品「サーモスタッド」が収まる場所をUPしました

もちろん通常はカバーに覆われています

ハウジングカバー.JPG

これがそうです。既に洗浄後ですが、洗浄前の写真はあまりにも・・・でしたので割愛させていただきます

そして今回の主役「サーモスタッド」

サーモスタッド新・旧.JPG

左が新品、右が使用済みなのですが、特に問題はなく交換の必要もありませんでした

では何故交換?実は以前に少々イタズラをした時に他車種より流用したものでしたので、こんかい本来の純正装着品に戻しました

あとはキチンと取り付けをし、冷却水を入れ、エアー抜き(これ重要です)をし、清掃して完了です

エンジンルーム.JPG

20数年前の古い車ですが基本は頑丈です。でも手が掛かり始めました

しかしながらまだまだ現役です


nice!(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー